進路選択はいつの時代も大きなテーマです。季節が秋になり、受験する高校に本格的に悩む中学生やその保護者の方も増えていることでしょう。その中でも、次のような方は、滋賀の農業高校への進学に興味を持っているのではないでしょうか。
- 家業が農家の人
- 家から通える場所に農業高校がある人
- 先生や家族から農業高校を勧められた人
- 農業に興味がある人
- 動物や花がすきな人
- 普通の高校に入って普通の勉強をするのはつまらないと感じている人
とはいうものの、農業高校がどのような高校か、あまりイメージが沸かない方も多いと思います。
そこで、こちらの記事では、滋賀の農業高校がどのような学校かご紹介していきます。
滋賀の農業高校への進学に興味がある方はぜひ最後までお読みください。
滋賀に農業高校はあるの?3つあります!
滋賀県には、3つの滋賀県立の農業高校があります。
- 滋賀県立湖南農業高等学校
- 滋賀県立長浜農業高等学校
- 滋賀県立八日市南高等学校
です。こちらを順番にお伝えしますね!
▼その前に、もし「普通の勉強をするのはつまらない」、「勉強は苦手。ほかのことに取り組める時間が多い方がいい」と感じている方は、定時制・通信制の高校に進学するという選択もありますよ。定時制・通信制の高校は、使える時間の自由度が高いため、ご自身の好きな過ごし方がしやすいです。こちらの記事で詳しく紹介していますので、気になる方はぜひお読みください。
それでは、3つの農業高校を順番に紹介いたします。
滋賀県立湖南農業高等学校
滋賀県立湖南農業高等学校
所在地・・・〒525-0036 滋賀県草津市草津町1839
定員・・・1学年160名(2023年度)
受験日・・・推薦・特別選抜(2月)、一般選抜(3月)
学科・・・「農業科」「食品科」「花緑科」
滋賀県立長浜農業高等学校
滋賀県立長浜農業高等学校
所在地・・・〒526-0824長浜市名越町600
定員・・・1学年120名(2023年度)
受験日・・・推薦・特別選抜(2月)、一般選抜(3月)
学科・・・「農業科」「食品科」「園芸科」
滋賀県立八日市南高等学校
滋賀県立八日市南高等学校
所在地・・・〒 527-0032 滋賀県東近江市春日町 1-15
定員・・・1学年120名(2023年度)
受験日・・・推薦・特別選抜(2月)、一般選抜(3月)
学科・・・「農業科」「食品科」「花緑デザイン科」
各学校の受験の詳細情報については、滋賀県教育委員会のホームページをご覧ください。
滋賀の農業高校の実態を知ろう!
滋賀の農業高校ってどんなところ?普通の高校とはどう違うの?
農業高校のカリキュラムや進路は?
普通科高校と同じように国語や数学、英語といった教科も学びますが、あわせて、1年生のときから農業関連の専門科目も学びます。在学中に取得が可能な資格や免許・検定も多く、実践に役立つ力を身につけることができます。高校卒業後、大学や専門学校に進学する人も一定数いますが、就職する人のほうが多いことが一般的です。
農業高校の概要は、農林水産省のホームページでも紹介されています。
滋賀の農業高校の実態や雰囲気を口コミからつかんでみよう!
口コミはリアルな実態や雰囲気を感じ取ることができて、参考になりますよね。
以下から、滋賀の農業高校の興味のある学校の口コミをご覧ください。
「野菜を育てて販売するなど、普通の学校にはない経験ができる」、「実習が多いので、友達とすぐに仲良くなる」、「先生との距離が近い」など、農業高校の良さが見て取れましたよ!
自分たちが育てた農作物を販売
滋賀の農業高校では、自分たちで育てた野菜などの農作物を、定期的に地域の方にむけて販売しています。販売開始前から列ができるほど、地域の皆さんが楽しみにされているそうです!
ビッグイベント「イナズマロックフェスにも登場!
滋賀県出身の西川貴教さんが滋賀で開催している「イナズマロックフェス」にも、滋賀の農業高校の農場で育てたお米が使われています。
▼フェスで販売しているカレーライスのごはんになっているのだとか。農業高校のみなさんも、たくさんの人に自分たちが育てたお米が振る舞われて嬉しいでしょうね!
▼西川さんが手がけるイナズマロックフェスと農業高校との交流については、こちらの記事でも取り上げています。
農業高校が舞台の漫画「銀の匙」を読んでみよう!
こちらの漫画は、北海道の農業高校が舞台になっています。滋賀の農業高校ではないものの「高校の敷地が広すぎて入学早々迷子になった」など、農業高校あるあるネタも描かれています。
筆者はご実家が農家で、ご自身も農業高校に通われた方なので、描かれる描写の細部にまでリアリティが宿っています。興味がある方はぜひご一読を!
小学館|荒川弘『銀の匙SilverSpoon』公式サイト(漫画)
農業高校ってどんな人がいるの?ヤンキーは?男女比は?
ヤンキーがいるの?
Googleで「農業高校」と検索すると、関連ワードとして「農業高校 ヤンキー」と出てきます。
昔から、農業高校や商業高校、工業高校といった専科高校には「ヤンキーが多い」というイメージがあるようです。「ヤンキー」がいるなんてちょっと怖いですよね・・・。
しかし、前述のみんなの高校情報|滋賀の高校口コミサイトなどで調べてみると、その時々の学年にもよるようですが、実際にはいわゆる「ヤンキー」が幅をきかせている実態はないように見えました。
農業高校の偏差値は総じて低めなため、勉強に意欲的でない人が一定入学する傾向はあるようです。しかし、勉強が嫌いな人は途中で自主退学する割合も高いようです。
「ヤンキー」がいることを恐れて入学をためらう必要はないように感じました。
男女の割合は?
滋賀の農業高校の中でも、湖南農業高等学校は、女子の割合が高い傾向があるようです。そのため、女子校のような雰囲気になりやすいようです。ただ、3学年同じクラスという学校・学科もあり、実習などを繰り返すために自然と皆仲が良くなるといった口コミが多かったです。
滋賀の農業高校に向いている人・向いていない人
向いている人
滋賀の農業高校に向いている人は、ずばり「目的意識がはっきりしている人」です。将来就きたい仕事が明確で、そのために農業高校で必要な知識や技術を学びたいと思っている人にとって、農業高校の環境・設備は恵まれたものです。
まだ将来の仕事までは明確に描けていなくても、農業・食品・動物・花や緑など、農業高校で学ぶテーマが好きで意欲的に学べる人にも、充実した高校生活になるでしょう。
向いていない人
一方で、「自分の学力でも入れそうだったから入った」、「家から通える距離にあったから入った」という消極的な理由で農業高校を選ぶ人には、農業高校は向きません。体力を使う農業実習や家畜動物の世話もある農業高校独自のカリキュラムは、心身ともに負担になるでしょう。
学校見学会に参加して見極めよう!
農業高校は普通科高校に比べて専門性が高い学校です。入学後に合わなくて後悔しないようよく考えてから入学を検討するようにしましょう。
毎年、進学を考える中学生を対象に学校見学会が開かれています。必ず参加して、農業高校の雰囲気を肌で感じて考えるようにしましょう。
これからの時代の日本の農業
食べることは生きること、農業によって私たちの命は支えられています。世界情勢が不安な現在、食糧自給率が低く、多くの食糧を輸入に頼っている日本の未来は心配な状況です。未来のある若い人たちが農業に夢をもち学んでくれることはとても尊いことだと思います。
農家さんって大変なお仕事だとは思うのですが、雄大な自然の中でこんがり日焼けしながら農作物を育てているお姿を見ていると、格好いいなと思います。
私は都会の会社勤めで何かとストレスを感じているので、農業って憧れますね。学生時代に戻れたら、進路を農業にするのもアリかなって思うくらいです。
昔は農業って敬遠される業界だったのかもしれませんが、今は一周回って若い人にもアリな格好いい業界になっている気がします!
まとめ
いかがでしたか。こちらの記事では、
- 滋賀には、3つの農業高校がある(湖南・長浜・八日市南農業高校)
- 滋賀の農業高校では、実践に役立つ力を身につけられたり、普通科高校ではできない経験ができる
- 目的意識をはっきり持った人にとって、農業高校の環境や設備は充実した恵まれたものになる
ということを紹介してきました。
関心を持たれた方は、ぜひ学校見学会に行くなどして、滋賀の農業高校への進学を積極的に検討してみてくださいね!