何かと最近話題となっている物価高騰。
皆さんも実感されることが増えているのではないでしょうか。「新・しが割キャンペーン」は、滋賀県内の物価高騰によるあおりを受け続けている中小企業事業者を応援しようという取り組みです。

今回はなんと第3弾です。これまでの反響の大きさが伺えますね!
受付は、2023年10月16日のスタートです。

第3弾の「新・しが割キャンペーン」は、抽選に当たると最大30%の電子割引券が消費者に発行されます。滋賀県民でなくても利用ができる地域クーポンなので、観光目的の方も必見です!

これまでに第1弾・第2弾を利用していた方も、第3弾からの変更点がありますのでぜひチェックしてくださいね。

※ 情報は記事作成時のものです

全国旅行支援next!新しが割キャンペーンとは?

「新・しが割キャンペーン」とは、物価高騰の影響を受ける滋賀県内の中小企業事業者の支援を目的として、消費者に最大30%の電子割引券がもらえるキャンペーンのことです。

これまでに行われた第1・2弾とは異なり、購入額1000円ごとに利用できる300円の割引券を10枚1セットで発行されます。計3000円分が、複数店舗で分けて利用が可能となるそうです。

第3弾での具体的な変更点としては以下の通りです。

しが割キャンペーン・第3弾での変更点

  • 事前申込が必要となった(抽選方式のため)
  • 利用額1000円から分割利用ができる。
  • 有効期限が1週間から3週間に延長となった。

調べたところ、第1・2弾ではサーバーダウンしてしまうほどの人気だったようです。抽選となったことで、今まで参加できなかった方も申込がしやすくなるのではないでしょうか。

▼公式サイトはこちら
滋賀県|新・しが割 のページ

▼以前のキャンペーン詳細はこちらでもお伝えしています。終了後もお得に旅行するコツも一緒に紹介!

まだ間に合う!第3弾抽選は10月16日からスタート

「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)は、抽選方式に変更となりました。

第1回申込期間:2023年10月16日~10月29日
 ⇒第1クール利用期間:2023年11月6日~11月26日
  第2クール利用期間:2023年11月27日~12月17日

第2回申込期間:2023年11月2日~12月17日
 ⇒第3クール利用期間:2024年1月9日~1月28日
  第4クール利用期間:2024年1月29日~2月18日

申込みの流れ

申込時には、どのクールで利用したいか希望時期を入力する必要があります。
観光などの予定でキャンペーンに申込むことを検討している方は、どのクールで申込むのかをあらかじめ決めておきましょう。

抽選結果の発表は第1回申込が11月1日、第2回申込が12月17日です。2回チャンスがありますので、ぜひ抽選申込をしてみてくださいね!

第3回申し込みはいつ?

ちなみに第3回は、第1・2回の利用残額次第となるようです。

現時点では実施未定となっていますので、当選確率をあげるためには第2回までに申込みされることをおすすめします。どの程度の規模になるかはわかりませんが、2024年2月21日~2月25日に申込開始となる予定はありますので、続報を待ちましょう。

抽選申込の方法は?

やり方

  1. まずLINEで友だち登録をします。LINEの検索フォームから“しが割”と検索すると「しが割LINE公式アカウント」が出てくるので、友だち追加をします。
  2. 友だち追加ができたら専用ページに入り、利用登録を行いましょう。前回のしが割を利用した方も、利用登録は必ず行ってください。(申込期間にならないと入れません)
  3. 抽選申込期間になったら、LINEのしが割専用ページから抽選申込をします。
  4. LINEメッセージで個別に抽選結果の連絡が届きます。当たった場合には、どの利用期間が割り当てられているかを確認しておきましょう。
  5. 利用期間内になりましたら、登録店舗で二次元コードを読み込み、割引券を利用します。有効期間については、第1・2弾までは1週間でしたが第3弾からは3週間に延長されました。複数店舗で分けて利用が可能なので、しっかり活用しましょう。

注意点

抽選申込時の注意点

  • LINEの友だち追加をしただけでは抽選申込にはならない。
  • 抽選申込時に利用期間の希望順位を選択する。
  • 各抽選につき、当たるのは1クールのみ。

抽選結果がLINEに届き、当たっていた場合には必ず利用期間をチェックしましょう!第3弾からは利用期間が3週間に延長となっていますので、計画的に利用したいですね。

もしも使い切れなかった場合ですが、残額は利用期間の終了に伴い使えなくなります。そして利用されなかった金額は次のクールへ再分配されます。

つまり、第1・2クールの利用残額が第3・4クールへ再分配され、第3・4クールの利用残額次第で第5クール(第3回抽選)の実施状況が決定されるということです。せっかく当たったなら、全額しっかり利用したいですよね。

PayPayなどのその他バーコード決済との併用はできる?

「新・しが割キャンペーン」は電子決済なので、その他の電子決済と併用できるのかは気になるところですよね!

調べたところ、公式ページでのはっきりとした記載はありませんでしたが、第1・2弾ではPayPayを始めとする電子決済と併用ができたようです。PayPayのキャンペーンと併用ができるのかについても、X(旧:Twitter)などで利用できたという口コミ投稿が数件ありました。

PayPay公式ホームページの「よくある質問」にも、『各地方自治体のキャンペーンは原則クーポンと一緒に適用されます』と記載がありましたので、キャンペーンとも問題なく併用できそうですね。

「新・しが割(第3弾)」で発行される30%と合わせて、PayPayなどの還元キャンペーンでさらに還元されたらとってもお得ですよね。当たった際はぜひ利用したいですね!

新・しが割が利用できる店舗は?県民以外も申込をして良い?

「新・しが割キャンペーン」に参加できるお店は、滋賀県内に店舗を構える小売業・サービス業・飲食業で、いわゆるみなし大企業でないということが条件となっています。

しが県の公式ページで対象例が載っていました。

対象例はこちら

飲食店 持ち帰り・配達飲食店 スーパー 飲食料品店 衣料・身の回り品扱店 化粧品店 バイク・自転車店 書店 写真店 タクシー・運転代行 理美容・エステ ネイルサービス リラクゼーション店 銭湯 日帰り温泉入浴施設 クリーニング店 スポーツ施設(ゴルフ場・ボウリング場など) カラオケ店など

飲食店やスーパーで普段使いも良いですし、理美容やエステ、日帰り温泉入浴施設なども対象となるようです。どのように使うか想像が広がりますね!

また、申込は滋賀県民でなくても可能です。

近隣県に住んでいる方や、観光で滋賀県を訪れる予定のある方もぜひ申込をしてみてくださいね。ただ、観光目的で取得される方に注意してほしいことが・・・宿泊以外のお客様が利用する施設内の売店や飲食店についてはキャンペーンの利用対象外となるそうです。

施設内でお土産の購入や食事をする際には、しが割が利用できるか事前に確認しましょう。
利用できる具体的な店舗については、10月下旬に公表予定のようなので、観光予定のある方はチェックしてみてください。

お問い合わせはこちらから

しが割事務局コールセンター

・利用者様向け
 0570-056-223
・事業者様向け
 0570-066-608
 受付時間:09:30~17:30

コールセンターの電話番号が、利用者様向けと事業者様向けで異なりますので注意しましょう。

・メールでのお問い合わせはこちら
 shin-shigawari@bsec.jp

まとめ

第3弾「新・しが割キャンペーン」は、県民じゃなくても使える地域クーポンです。大好評につき、今回の第3弾から抽選形式へ変更となりました。

利用期間も3週間に延長され、分割利用もできるようになったため以前より使い勝手も良くなっていそうですよね。スーパーや飲食店での普段使いも良し、リラクゼーションなど、日常の少しのぜいたくに使うも良しで使用用途が多いのも嬉しいです。

抽選自体もLINEで簡単に申込ができるので、今までに利用したことがある方はもちろん、今回初めて抽選に申込を考えている方も、ぜひトライしてみてくださいね。