みなさん、こんにちは。今回は、滋賀県で美味しいと有名なチーズケーキのお店をご紹介していきます。
_リサイズ-300x300.jpg)
突然ですが、無性に濃厚なチーズケーキを食べたくなる時がありませんか⁉︎
私、滋賀県の出身なんですが、地元の好きなチーズケーキをたまに食べたくなる時があります。
リサイズ3-300x300.jpg)
そこで現在、滋賀でどんなチーズケーキが有名なのか、お取り寄せのラインナップも調べてみました。
滋賀北部のチーズケーキおすすめ店舗

まず、滋賀北部でおすすめしたい店舗をエリア別に一覧でご紹介します。北部方面へ行かれる方にぜひ一度お試ししていただきたいお店ばかりです。
湖北エリア
- 長浜市:Dragee(ドラジェ)/tronc(トロン)
- 米原市:かなやKitchen
湖東エリア
近江西部エリア
滋賀北部のチーズケーキ3店舗を厳選
滋賀北部のおすすめ店舗を紹介してきましたが、その中から今回は厳選した3店舗を紹介します。
①Dragee(ドラジェ)
湖北の長浜市にある『Dragee』は、カフェでケーキを楽しむことができ、ケーキバイキングもあるので女性に人気のあるお店です。
『Dragee』の人気チーズケーキはバスクチーズケーキです。お店で人気No.1の商品となっています。
昨日行った長浜にあるドラジェのケーキバイキング。店売りケーキは一つのみ選択可。ブッフェ台には店売りのシューイッツがバイキングサイズで出ていて、これが絶品!他のスイーツ類は見た目簡素だけど、味はかなり良かった。種類少なめだけど軽食もあるし、十分楽しませてもらえました(*´ω`*) pic.twitter.com/wsdr6S5dci
— Prism (@prism_heaven) October 10, 2017
②かなやKitchen
引用:かなやkitchen
湖北の米原市にある『かなやKitchen』は、昭和の雰囲気を感じさせるレトロなお店。落ち着いた雰囲気を味わえるところも魅力です。
『かなやKitchen』の人気チーズケーキは「豆乳レアチーズケーキ(ほたるん)」となっています。
③アンデケン彦根店
湖東の彦根市にあるチーズケーキの店『アンデケン』は1965年から現在まで続く歴史あるお店です。
『アンデケン』の人気のチーズケーキは、ゴーダーチーズを使用しており、ふわふわなのにドッシリとした食べ応えのある人気の商品です。
帰りは高速でビューンだよって言ってたのに…相方さんが寄ってくれました✨
— Noir (親方業多忙中) (@doux_chat_noir) November 10, 2018
N氏&U氏激推しの…チーズケーキ✨(*´・w・`*){ホワホワやーん💕]
一緒に頼んだ、フェルト✨
コ、コレは…✨0(:3 )〜 _(:3」∠)_✨チーン✨←昇天✨
以上、アンデケンの現場からご報告でした✨(ृ°͈꒳°͈ ृ )ु pic.twitter.com/zcXTDjoanl
-1-300x300.jpg)
ご紹介した北部のお店を更に詳しく知りたい方は、こちらの記事をおすすめします。
滋賀南部のチーズケーキおすすめ店舗

次は、滋賀南部でおすすめの店舗を一覧でご紹介します。南部方面はたくさんのおすすめがありますが、どれも外し難いお店です。
近江南部エリア
- 大津市南部:ラ・パティスリー・ナチュール
- 草津市:フォルマ 近鉄百貨店草津店/モロゾフ 近鉄百貨店草津店/メルシー ケーキ/ドゥ・ヴォイス/千紀園 草津本店
- 守山市:ドゥブルベボレロ/cafe de Boku
- 栗東市:リコッタ
東近江エリア
- 近江八幡市:アンデケン 近江八幡本店
- 東近江市:工房 しゅしゅ
- 蒲生郡竜王町:カフェモロゾフ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
滋賀南部のチーズケーキ5店舗を厳選
滋賀南部のおすすめ店舗の中から5店舗を厳選してご紹介します。
①ラ・パティスリー・ナチュール
大津市南部にある『ラ・パティスリー・ナチュール』は、添加物を極力使わず、食材等もできるだけ地元産の物を使用しています。
『ラ・パティスリー・ナチュール』の人気チーズケーキ「タルトフロマージュ」はシェフのこだわりが詰まった、お店の看板商品です。
②メルシー ケーキ
近江南部の草津市にある『メルシーケーキ』は、近江八幡の人気カフェmerciの3号店にあたるそうですね。
『メルシーケーキ』の人気チーズケーキは、バスクチーズケーキが載っかっているパフェとなっています。
2021年5月8日、草津市にオープンしたカフェ『MERCI CAKE』さんで、「無花果バスクチーズパフェ」を食べてきました!
— ロモア / 滋賀の日常を発信するローカルメディア (@lomoreshiga) October 11, 2021
近江八幡市で営業する大人気カフェ「merci」さんの3号店となるお店で、個人的にも2回目の来店になります☺️
やっぱりここの「バスクチーズケーキ」は、超絶美味かった😋✨
↓ pic.twitter.com/MAOlYs3Mqs
③ドゥブルベボレロ
引用:ドゥブルベボレロ
近江南部の守山市にある『ドゥブルベボレロ』は、都会から離れた静かな土地に店があり、テラス席もあるのでゆっくりできますね。
『ドゥブルベボレロ』の人気チーズケーキといえば、「アイアシェッケ」ですね。ドイツ発祥の濃厚なベイクドチーズケーキです。
④カフェモロゾフ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
引用:カフェモロゾフ
東近江の蒲生郡竜王町にある『カフェモロゾフ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店』は、53年経った今も伝統の味を提供しています。
『モロゾフ』の人気チーズケーキは、「デンマーククリームチーズケーキ」が有名。伝統製法のロングセラーのチーズケーキです。
⑤山田牧場
引用:山田牧場
甲賀市にある『山田牧場』は、信楽町にある年中無休で入場無料や駐車料金無料で利用できる牧場で、アイス・スイーツを食べることもできます。
『山田牧場』の人気チーズケーキは、希少価値の高い生クリームと、46%クリームチーズを配合。一日数十本限定の貴重なチーズケーキです。
_リサイズ-300x300.jpg)
ご紹介した南部のお店を更に詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
滋賀のチーズケーキおすすめお取り寄せ店舗

最後は、滋賀のおすすめチーズケーキをお取り寄せできる店舗をご紹介します。自宅で手軽に試せるので、お取り寄せは楽しいですね。
滋賀のチーズケーキお取り寄せ5店舗を厳選
お取り寄せ店舗の中からも5店舗を厳選してご紹介します。
①ドゥブルベボレロ
『ドゥブルベボレロ』人気の「アイアシェッケ」がお取り寄せできます。
木箱入りもあるので、プレゼントや手土産にもおすすめです。
ドゥブルベボレロ
— _みかちん (@mikachin_choco) November 30, 2019
・アイアシェッケ ハーフ
やっと出会えたね、アイアシェッケちゃん🥺💓
1年前くらいに本店で食べた以来だったから感動😭
何度も催事で見かけてたけどタイミングが合わなくて見送ってたんよね。
この固めな食感と濃厚さがたまらん🙈
またお店でケーキ食べたいな😊 pic.twitter.com/g8AREa6af0
②工房 しゅしゅ
『工房しゅしゅ』人気のお取り寄せは、「湖のくに生チーズケーキ」です。お猪口セットの他にもリーズナブルなパラカップセットもあります。
『工房しゅしゅ』の作業風景動画がありましたのでご紹介します。どんな思いが込められているのでしょうか。
③FORMA
『FORMA』の人気お取り寄せチーズケーキは、種類がたくさんあって迷いますが、中でも、お店の看板商品「帝塚山フロマージュ」がおすすめ。
明日からもまた頑張るわ。
— hiro@のろまな🐢 (@noromanakame11) December 15, 2020
そして年末年始を乗り越える✨😆
とりあえず早く、白華の姫に明蘭見たい😆✨#今日のおやつ #FORMA チーズケーキ pic.twitter.com/9kUU7iwBmX
-1-300x300.jpg)
迷われる方には、チーズケーキアソートセットもありますよ。
④千紀園
『千紀園』の人気お取り寄せチーズケーキは、コロンと可愛いチーズケーキで、宇治抹茶、クリームチーズ、竹炭の3種類があります。
滋賀の抹茶専門店「千紀園(千紀園)」のチーズケーキ。
— かなざわ (@cheesecakenet) November 20, 2020
・クリーム 濃チーズケーキ『白まる』
・竹炭で真っ黒 濃チーズケーキ『黒まる』
・宇治抹茶 濃チーズケーキ『抹茶まる』
の3種類がセット。
抹茶チーズケーキは先日のマツコの知らない世界で紹介されました。
めずらしいのは、 pic.twitter.com/TJ6LAB0BwI
⑤お取り寄せチーズケーキ専門店「香のか」
『香のか』は、チーズケーキのお取り寄せ専門店となっています。チーズケーキ専門店なので、種類が豊富でとても美味しそうですね。
『香のか』のお取り寄せチーズケーキ人気1位は、「豊潤チーズケーキ」。濃厚なのに爽やかさを感じるチーズケーキです。
チーズケーキ専門店「香のか」の豊潤チーズケーキ。
— かなざわ (@cheesecakenet) January 19, 2020
材料にこだわり抜いた「香のか」の自信作とのこと。
シンプルな外見ながら深みがある。口にいれるとチーズケーキの広くて深い世界に放り出されような感覚に。
シンプルだけど複雑で奥深い
そんな矛盾した感覚に包まれるチーズケーキでした。 pic.twitter.com/rDOi1iPTx0
-1-300x300.jpg)
ご紹介したお取り寄せのお店を更に詳しく知りたい方は、こちらの記事をおすすめします。
まとめ
今回は、滋賀で有名なチーズケーキのご紹介とお取り寄せラインナップもご紹介させていただきました。あらためてまとめてみます。
滋賀北部おすすめ店舗3選
- Dragee(ドラジェ)
- かなやKitchen
- アンデケン彦根店
滋賀南部おすすめ店舗5選
- ラ・パティスリー・ナチュール
- メルシー ケーキ
- ドゥブルベボレロ
- カフェモロゾフ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
- 山田牧場
リサイズ3-300x300.jpg)
滋賀県にたくさんのお店があると知れて良かったです。
「行きたいリスト」を作りたくなりました。
行くだけではありません。たとえ滋賀に行けなくても、お取り寄せが出来るというのはとても有り難いですね。
今日の記事があなたの参考になれば幸いです。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。