車で巡るドライブ旅行、「観光中、どこに停めようかな?」「トイレはあるかな?」と車ならではの悩みもありますよね。
リサイズ3-300x300.jpg)
滋賀の近江八幡市の旅行で便利なのが、「あきんどの里」ですよ!
「あきんど」って、「商人」のことですよね。おもしろい名前だけれど、どんな場所なのですか!?
_リサイズ-300x300.jpg)
ドライブ旅行にもピッタリの滋賀県! この記事では、近江八幡市の観光でおすすめの便利スポット「あきんどの里」をメインに、「どんな場所か」「おすすめの人気店」「周囲の観光スポット」の順に紹介します!
※ サービス情報・店舗情報は記事作成時のものです。
滋賀の「あきんどの里」はどんな場所?|お店もある観光駐車場!

滋賀の「あきんどの里(多賀観光駐車場)」は、近江八幡市にある こじんまりとした観光・商業エリアで、複数の食事処や工房、観光案内所が集まっているところです。有料駐車場・トイレあり。
ここに車を停めて、少し離れたところにある八幡堀や周囲の観光地を歩くのにも便利です。
リサイズ3-300x300.jpg)
観光の合間の食事休憩に立ち寄るのに、ちょうど良いところですよ!
お店もある観光駐車場なんですね!
_リサイズ-300x300.jpg)
所在地・利用情報
- 所在地:滋賀県近江八幡市多賀町569
- 駐車料金:500円 (※ お店によっては、近隣店舗の利用で返金サービス有る場合あり)
500円の駐車料金がやや高いと感じられるかもしれません。八幡堀の方には他にも無料駐車場や市営駐車場もあるので、そちらが空いていれば目的地や利用目的に応じて選ぶと良いでしょう。
前よりもお店が少なくなっているので注意
2025年9月現在、以前に比べると店舗が少なくなり、少し寂しくなった雰囲気も否めません。しかし、人気のハンバーグ店をお目当てに訪れる人も今なお途切れない場所です。
▽ おすすめ関連記事|こちらの記事で詳しく近江八幡のスポット・歴史を紹介しています♪
あきんどの里|人気のお店!

あきんどの里の人気店といえば、ハンバーグ専門店「burrow(バロウ)」さん! 行列ができるほどの人気のお店です。
ハンバーグ専門店 burrow
- 営業時間(月~金)
- ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00)
- ディナー:17:30~20:30(L.O.20:00)
- 定休日:不定休あり
- サイト情報
- 公式サイト:burrow – バロウ –
- 公式SNS:Instagram
- 食べログ|バロウ のページ
近江の食材にこだわった、こだわりハンバーグのお店。売り切れ次第終了なので来店はお早めに! グルテンフリーにも対応されています。
▽ 公式SNSより。営業情報などをInstagramで随時投稿されているので、来店予定の際はこちらもチェックを! 2025年9月下旬からリニューアルオープン!
あきんどの里|付近の観光スポット

「あきんどの里」から徒歩10~15分ほどで、近江八幡の風情ある町並みが残る「八幡堀」に行けます。観光スポットになっておりお店や見どころも多くあるので、あきんどの里に立ち寄った際にはそちらも巡ってみるのがおすすめです!
- 日牟禮八幡宮
- かわらミュージアム
- 八幡堀めぐり
- 八幡堀遊歩道 など
▽ おすすめ関連記事|八幡堀はさまざまなドラマ・映画のロケ地でもあるんです!
まとめ
この記事では、滋賀の「あきんどの里」とその周辺のスポット情報を紹介しました。
- 「あきんどの里」は食事処や店舗が集まる観光・商業エリアで、駐車場!
- 人気のハンバーグ店などがある!
- 徒歩10~15分ほどで八幡堀のあたりに出ることができ、周囲には観光スポットも複数ある!
八幡堀の付近には他にも駐車場があるため、あきんどの里(多賀観光駐車場)以外にも車を停める選択肢があります。食事のついでや、「ゆっくり歩きたい」という時など、あきんどの里の利用も候補にしてみて下さいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。