戦国時代のスパイといえば、忍者。当時のような忍者は現在いないと言われていますが、忍者に関するアニメや本もあり、存在自体は今でも有名ですね。

近江びわ子
近江びわ子

くのいちとか、子供の頃ちょっと憧れたなー

そんな忍者ですが、実は滋賀県と深いつながりがあるんです。「そもそも忍者って本当にいたの?」と思われる方もいるかもしれませんが、忍者にまつわる資料もいくつか残っており、滋賀県では今でも忍者を身近に感じてもらおうとさまざまな取り組みがされています。

今回は、謎いっぱいの忍者と滋賀県の関係や、忍者を身近に感じて楽しめる施設をご紹介します。これから滋賀県に観光に行かれる方やちょっと変わった遊びがしたい方は、「そんな楽しみ方もあったんだ・・・」と後悔する前に必見です!

※記事内の情報は、記事作成時のものです

滋賀県と忍者の関係は?

かつて忍者は、日本中にいたとされています。集団で活動をしており、それぞれ流派がありました。その中でも有名だったのが、三重県の伊賀流忍者、そして滋賀県の甲賀流忍者なのです。

滋賀・甲賀流の特徴

普段は農業や行商にいそしみながら各地の情報を探り、指令があるとその地へ行き、工作活動していました。活動の中でも甲賀流は薬作りに長けており、今でもその名残で甲賀には製薬会社が多いそうです。

滋賀太郎
滋賀太郎

忍者の名残が今でも残っているなんてすごいなぁ

また、聖徳太子に支えていたとされる日本最古の忍者、大伴細人(おおとものほそひと)は、この甲賀流の忍者だったと言われています。つまり、甲賀流の忍者は最古の流派とも言えるでしょう。(※ 伊賀流だったという説もあります)

参考:日本歴史旅行協会

滋賀県で忍者を楽しめる施設3選

忍者の名残が残る滋賀県では、忍者にまつわる施設がいくつかあります。忍者になりきった体験ができるなど、家族でも楽しめる施設がたくさんあります

こちらでは、特に行っておきたい忍者の施設を3つご紹介します。滋賀県で家族で楽しめる施設をお探しの方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

①甲賀の里忍術村

概要

まずは、忍者の歴史を学びながら体験ができる甲賀の里忍術村です。忍者にまつわる資料が残されており、実際に体を動かして忍者の修行を体験できるため、大人も子供も楽しめるテーマパークとして人気です。

フナウンサー
フナウンサー

家族で行っても楽しそうだね

実際に忍術村を楽しんだ方のTwitterを見ると、かなり本格的な施設になっているようです。

ここからは、忍術村にある施設や楽しみ方をご紹介します。

甲賀忍術博物館

昭和58年、甲賀忍者の歴史や行動を人々に伝えるためにできたと言われる甲賀忍術の博物館です。忍術三大秘伝書「万川集海」や各流派の手裏剣、水器、火器など、忍者にまつわる書籍や武器を見ることができます。

からくり屋敷

こちらのからくり屋敷は、実際にいた甲賀忍者の子孫である藤林家の家屋です。当時は忍者であることを隠して村で生活をしていたため、屋敷の中には意外な場所に武器が隠されていたり隠し戸があったりと、忍者好きな方にはぜひ行っていただきたい屋敷です。

忍者修行

池の上を移動する水蜘蛛や隠し通路がある井戸を走り抜けるなど、忍者になるための修行を大自然の中で体験できます。また忍者の衣装をレンタルすることもできるため、洋服を汚さず忍者になりきって修行を楽しむこともできますよ。

手裏剣道場

忍者といえば、やはり手裏剣。投げてみると意外と難しい手裏剣ですが、こちらではスタッフの方が見本を見せてくれるので、投げ方のコツをつかめるかも。

志能便神社

こちらは、名も知られず亡くなった忍者の方々がまつられている神社です。七福神の一人である大黒天の神社で、木造では日本一大きい大黒様なんだそう。

②甲賀流忍術屋敷

概要

  • 住所:滋賀県甲賀市甲南町竜法師2331
  • 電話番号:0748-86-2179
  • 営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日:毎週水曜日及び第4木曜日
  • 公式サイト:甲賀流忍術屋敷オフィシャルサイト

現在に残る本物の忍者屋敷と言われている「甲賀流忍術屋敷」。望月氏本家の旧邸は移設や復元ではなく、実際に使われていた屋敷が当時のまま残っています。

特別なイベントや施設はありませんが、広い屋敷の中にはたくさんのからくりがあり、操作や体験もできます。

本物の屋敷ということもあり、見どころが満載のようです。

③観光インフォメーションセンター甲賀流リアル忍者館

概要

忍びの里プララ内にある施設、甲賀流リアル忍者館も忍者を体験できる施設です。五遁の術(ごとんのじゅつ)を体験できたり、特産物の購入もできます。時期によって甲賀や忍者にまつわるイベントが開催されているため、行くたびに違う楽しみ方ができるのもポイントです。

ポケモンマンホールのポケふたもあるので、ぜひチェックしてみてください。

滋賀県で開催されていた忍者イベント

残念ながら現在は終了してしまいましたが、過去にもさまざまなイベントが開催されていました。

これまでのイベント内容を知ることで、今後どのようなイベントが開催されるのかなんとなく想像がつくかも?こちらでは、過去に開催されていたイベントについてご紹介します。

SHINOBI―TRAIN

2017年から2021年までJR草津線を走っていた列車、SHINOBI―TRAIN(忍びトレイン)。運行日や時間が公表されていないため、いつ会えるかわからないレアな列車として人気を博していました。運行から4年経った2021年、定期点検のため惜しまれつつも運行終了となりました。

モンスターハンター×甲賀流リアル忍者館リアルイベント

大人気ゲームのモンスターハンターと、先ほどご紹介した甲賀流リアル忍者館のコラボイベントが2023年2月1日〜3月31日まで開催されていました。ラージャンに向けて手裏剣を投げたり、ARを使用してリオレウスの火炎噴射が体験できたりなど、モンスターハンターファンにはたまらない珍しいイベントとして人気でした。またスタンプラリーやクエストもあり、家族で楽しめる仕様です。

全日本忍者選手権大会

先ほどご紹介した甲賀の里忍術村では、毎年10月に全日本忍者選手権大会が開催されています。手裏剣投げや水上走りなど、忍者にちなんだ競技でタイムやスコアを競い合います。2023年の開催日はまだ発表されていないので、興味がある方は随時ホームページをチェックしておきましょう

▼公式ホームページ
甲賀の里忍術村

まとめ

忍者を楽しめる施設

  • 甲賀の里忍術村
  • 甲賀流忍術屋敷
  • 観光インフォメーションセンター甲賀流リアル忍者館

いかがでしたでしょうか。今回は滋賀県で楽しめる忍者の施設やイベントについてご紹介しました。

謎が多い忍者ですが、実際に当時の建築物や体験してみると、当時の生活がより鮮明にわかるかもしれません。小さな子供も楽しみながら歴史に触れることができ、有意義な時間を過ごせると思います。

滋賀県で観光をする予定がある方は、ぜひちょっと変わった珍しい遊びをしてみてはいかがでしょうか。美しい自然の観光だけでなく、新たな視点で滋賀県を堪能できるかもしれませんよ。