滋賀には、日本最大面積の琵琶湖があります。
琵琶湖の豊かな自然環境が地元の名産、特産品を生産するのに適しています。また名産、特産品を活かしたグルメや新鮮な野菜が楽しめる道の駅が点在するのも大きな魅力です。
琵琶湖周辺のドライブ中に立ち寄り、滋賀でしか味わえない美味しいものを堪能しましょう。
そこで、今回は琵琶湖周辺の道の駅で堪能できる、美味しいものを紹介します。ぜひ最後までお読みください。
この記事では、琵琶湖の東側(長浜・湖北エリアから近江八幡・東近江エリア)を中心に紹介しています。
※ 価格情報・施設情報などは、記事作成時点(2024年1月22日)のものです。
滋賀【東方面】エリア別に紹介する道の駅9選!名産を巡る旅
琵琶湖周辺の道の駅が名産、特産品で賑わっているのは、琵琶湖の豊かな自然環境が地元の名産、特産品の生産に適しているからです。湖畔や周辺の土地が農業や漁業に適しており、地元の美味しい食材を生み出しています。
また、地元農家や生産者が協力し、道の駅で直接販売することで、地域経済が活性化し、観光客にも地元でしか食べられないものを堪能できます。
滋賀の道の駅|エリア別に名産、特産品を紹介
【道の駅】長浜|湖北エリア
1.浅井三姉妹の郷/長浜市:サラダパン、堅ポーロ など
2.湖北みずどりステーション/長浜市:湖北キラキラびわます丼、えごまオイル など
3.近江母の郷/米原市:伊吹そば、甲津原の梅干し など
4.伊吹の里|旬彩の森/米原市:平核無柿ロールケーキ、伊吹大根 など
【道の駅】彦根|湖東エリア
5.せせらぎの里こうら/甲良町:本格石窯ピザ、クレープ など
【道の駅】近江八幡|東近江エリア
6.あいとうマーガレットステーション/東近江市:ジェラート、100%トマトジュース など
7.奥永源寺渓流の里/東近江市:永源寺ダムカレー、政所茶、永源寺こんにゃく など
8.アグリパーク竜王/竜王町:近江牛すき焼き定食、竜王黒大豆 など
9.竜王かがみの里/竜王町:白ネギフランスパン、びわコーラ など
下の記事では、滋賀で日帰りドライブのおすすめルートや観光スポットを紹介しています。
琵琶湖一周ドライブルートや所要時間は、道の駅に立ち寄る時間を考えるのに、役立ちます。こちらの記事も合わせて、お読みください。
【道の駅】長浜|湖北エリア
長浜|湖北エリアからは道の駅を4つ紹介します。
【道の駅】長浜|湖北エリア
- 浅井三姉妹の郷/長浜市
- 湖北みずどりステーション/長浜市
- 近江母の郷/米原市
- 伊吹の里|旬彩の森/米原市
①浅井三姉妹の郷/長浜市
道の駅「浅井三姉妹の郷」は、名産の自然薯や地元特産品など美味しい食材が満載です。
サラダパンが人気のソウルフードで、コッペパンにたくわん漬けが絶妙に組み合わさった地元でも長年愛されているパンです。
また、ジャージ牛乳を使った風味豊かなジェラートやお土産には宮内庁ご用達で120年の歴史がある「堅ポーロ」や浅井町限定商品の「やいとまんじゅう」などがあります。
レストラン「自然薯茶屋浅井家」の自慢は地産の自然薯を用いた料理で、 ほとんどのメニューに自然薯が使われています。
スポット情報
TEL:0749-74-1261
営業時間:9:00~18:00 年中無休(年末・年始を除く)
レストラン「自然薯茶屋浅井家」 11:00~ラストオーダー 14:00(14:30閉店)
土・日・祝日 営業時間の延長する場合あり
ジェラート&喫茶 10:00~16:00
駐車場:大型11台 普通70台
ホームページ:浅井三姉妹の郷
▼おすすめ記事|サラダパンとは!合わせてご覧ください
②湖北みずどりステーション/長浜市
湖北水鳥公園内にある「湖北みずどりステーション」では湖北の特産食材を使ったオリジナルグルメが楽しめます。
オシャレな店内で、お土産にもこだわりの商品がそろっています。「幸せの台所 ダイコウ醤油」は、歴史も古く、伝統に裏打ちされた醤油の詰め合わせが人気です。また、えごまから抽出した「えごまオイル」は、サラダや炒め物に幅広く活用でき、料理におすすめです。
湖北の美味を堪能できるイチオシスポットです。
道の駅でおすすめの「湖北キラキラびわます丼」は琵琶湖だけに生息している「びわます」を使用しています。「グッテンマーマ」の自家製パン工房では、近江牛カレーパンやハンバーガーが人気です。
究極のクリームパンもぜひ堪能してもらいたい一品で、天然バニラビーンズを使用していますよ。
スポット情報
TEL:0749-79-8060
営業時間:【4月~10月】売店 9:00~18:00 レストラン 10:30~17:30
【11月~3月】売店 9:00~17:00 レストラン 10:30~16:30
※一部メニューは15:30で終了
定休日:第3火曜日、年末年始
駐車場:大型 11台 普通車103(身障者用4台) 駐輪場サイクリング自転車向け有
③近江母の郷/米原市
近江母の郷には、地元の在来種「伊吹そば」を「泉神社」の湧き水を使用した出汁で堪能できます。一人前5皿の皿そばは、卵、とろろ、大根おろし、ネギ、わさびが付いてきて、味を変化させながら楽しむことができます。
名産は、「甲津原の梅干し」米原市甲津原で漬けられた程よい塩分と梅の香りも芳醇な一品です。米原市大久保に店舗を構える九次郎ですが、蕎麦の発祥の地として有名です。
古来に唐から僧が持ち帰り、伊吹山で栽培された蕎麦が全国に伝わりました。
ピリッと辛い伊吹大根と一緒に食べるのも美味しいですね。
スポット情報
TEL:0749-52-5177
営業時間:9:00~17:00 レストラン11:00~15:00(L.O.14:00)
定休日:年末年始 ※レストランの定休日は火曜日
駐車場:大型車10台 普通車70台
④伊吹の里|旬彩の森/米原市
「伊吹の里」は滋賀県米原市にある道の駅で、滋賀県米原市で採れた食材を中心に豊富な品ぞろえが魅力です。春には伊吹山麓で採れる山菜、夏にはぶどうやいちじく、秋には新米やブロッコリー、冬にはいちごや伊吹大根など、四季折々の食材を堪能できます。
秋限定の平核無柿ロールケーキや冬には伊吹大根ロールケーキも人気です。
スポット情報
TEL:0749-58-0390
営業時間:産直市場 9:15〜17:00(7/1〜8/31は17:30まで営業)
食堂 平日10:30〜14:30(L.O.14:00)、土日10:30〜15:30(L.O.15:00)
定休日:【4月〜12月】無休、【1月〜3月】木曜日
駐車場:大型車2台 普通車30台 身障者用2台
【道の駅】彦根|湖東エリア
彦根|湖東エリアからは道の駅を1つ紹介します。
【道の駅】彦根|湖東エリア
- せせらぎの里こうら/甲良町
⑤せせらぎの里こうら/甲良町
「せせらぎの里こうら」は、滋賀の自然と生産者の愛情から生まれた美味しい食べ物が豊富にそろっています。
特に注目を集めているのは、施設内で提供される本格石窯ピザです。オーナーシェフは東京・日本橋のイタリアンレストランで10年間の経験を積み、特にこだわっているのが生地作りです。天気や湿度によって生地の水分が変化するため、レシピは決まっていません。
定番メニューから期間限定メニューまで、どのピザもおいしそうで迷ってしまいます。
愛犬家にはうれしい無料のドックランもあり、自然と美食を楽しむ道の駅です。
スポット情報
TEL:0749-38-2828
営業時間:9:00~18:00(1月のみ9:00~17:00)
施設ごとの営業時間はHPで確認ください
定休日:第2月曜日(祝日の場合は火曜日。8月と11月は無休)※幸楽食堂以外
駐車場:大型車20台 普通車55台 身障者用3台 思いやり駐車場4台
下の記事では、彦根の代名詞「国宝彦根城」から城下町の歩き方、彦根の見どころまで紹介しています。彦根・湖東エリアの道の駅から、足を延ばす時に役立つ情報が満載です。
【道の駅】近江八幡|東近江エリア
近江八幡|東近江エリアからは道の駅を4つ紹介します。
【道の駅】近江八幡|東近江エリア
- あいとうマーガレットステーション/東近江市
- 奥永源寺渓流の里/東近江市
- アグリパーク竜王/竜王町
- 竜王かがみの里/竜王町
⑥あいとうマーガレットステーション/東近江市
「あいとうマーガレットステーション」は、道の駅周辺に豊富な花が咲き誇り、春にはポピーや菜の花、夏にはひまわり、秋にはコスモスが来場者を癒してくれます。
時期や花によって、摘み取りも楽しめます。また、お土産として花を持ち帰えることができるので、家でも楽しむことができます。
「田園生活館」内にある「花工房mimosa」では、人気のドライフラワーなどを使ったフラワーアレンジメントやクラフト作りが体験できます。
花の鑑賞と手作りする楽しさの両方を堪能できるスポットですね。
果物、野菜を使った「ジェラート」もおすすめです。トマト、ぶどうを100%フルに使用したジュースも大人気ですよ。
【スポット情報】
TEL:0749-46-1110
営業時間:あいとう直売館 9:00~17:00 Rapty 10:00~16:30
田園生活館 9:00~17:30 施設ごとの営業時間はHPで確認ください
定休日:火曜日(直売館は5~11月は無休営業、Raptyは夏休み期間は無休営業)
駐車場:大型車11台 普通車194台
⑦奥永源寺渓流の里/東近江市
「奥永源寺渓流の里」は、滋賀県と三重県の県境にあります。この場所は、旧政所中学校の校舎を再利用して平成27年10月10日に道の駅としてオープンしました。
道の駅としてだけでなく、市役所の出張所や診療所など行政機能も提供している珍しい道の駅です。
また、特産品コーナーでは、幻の銘茶「政所茶」をはじめ、「永源寺こんにゃく」やあまごを丸々一匹使った姿煮、「永源寺まいたけ」などが名物です。
あまごは、サケ科サケ属に属する日本固有種の渓流魚です。姿や形、味などが優れており、「渓流の女王」とも呼ばれます。
一枚の皿の中に永源寺ダムを再現した「永源寺ダムカレー」は、ボリューム満点です。
スポット情報
TEL:0748-29-0428
営業時間:【4月~11月】9:00~17:30 【12月~3月】9:00~16:30
定休日:火曜日(祝日の場合は水曜日)、年末年始 ※GW・11月は休まず営業
駐車場:大型車5台 普通車36台 身障者用4台
⑧アグリパーク竜王/竜王町
「アグリパーク竜王」は観光型の農業公園で、季節に合わせた果物狩りや農業体験が楽しめます。
秋には、なし狩りやいも掘りが家族やグループで参加できるので、楽しさ満点です。公園内にはポニーやウサギ、ヒツジなどの動物たちとふれあえる広場があり、スワンボートも楽しめます。
「レストラン アグリちゃん」では、すき焼き定食やハンバーグ、コロッケ、カレーなど多彩なメニューに特産品の近江牛を贅沢に使用しています。
また、近江牛と竜王産の野菜やキノコを使ったバーベキューも楽しめ、施設で用意される食材や道具で手ぶらでも大丈夫です。
アグリパーク竜王は食や体験を通じて親しい自然と触れ合える場所です。
スポット情報
TEL:0748-57-1311
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場:大型車6台 普通車200台 身障者用5台
⑨竜王かがみの里/竜王町
「竜王かがみの里」は、地元野菜や特産品が手に入るだけでなく、時期によってはいちご狩りも楽しめます。
竜王かがみの里の焼き立てパンに注目です。マスコットキャラクターの近江うし丸がそのままパンになった「うし丸パン」や、竜王産の白ネギと田楽みそとベーコンを組み合わせた「白ネギフランスパン」など、見た目も面白くて美味しいパンが豊富です。
また、季節限定パンや「エビカツバーガー」なども充実しているのも、魅力です。
一つひとつのパンのクオリティが高いため、どれを食べるか迷ってしまいます。
クラフトコーラシロップの「びわコーラ」も見逃せません。
滋賀県由来の食材を使用し、炭酸で割るのも良いですが、牛乳で割るとチャイ風味に変化し、異なる味わいが楽しめます。
おしゃれなパッケージもテンションがあがりますね。
スポット情報
TEL:0748-58-8700
営業時間:9:00~17:00(年末年始は営業時間が短縮します)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)、年末年始
駐車場:大型車7台 普通車70台 障害者用3台
下の記事では、滋賀の特産品を紹介しています。数多くある特産品の中でも、郷土料理で滋賀県民に親しまれている伝統野菜も数多く解説しているので、こちらも合わせてお読みください。
まとめ
今回は、エリア別に琵琶湖の東側(長浜・湖北エリアから東八幡・東近江エリア)の道の駅を紹介しました。
滋賀の道の駅|エリア別に名産、特産品を紹介
【道の駅】長浜|湖北エリア
1.浅井三姉妹の郷/長浜市:サラダパン、堅ポーロ など
2.湖北みずどりステーション/長浜市:湖北キラキラびわます丼、えごまオイル など
3.近江母の郷/米原市:伊吹そば、甲津原の梅干し など
4.伊吹の里|旬彩の森/米原市:平核無柿ロールケーキ、伊吹大根 など
【道の駅】彦根|湖東エリア
5.せせらぎの里こうら/甲良町:本格石窯ピザ、クレープ など
【道の駅】近江八幡|東近江エリア
6.あいとうマーガレットステーション/東近江市:ジェラート、100%トマトジュース など
7.奥永源寺渓流の里/東近江市:永源寺ダムカレー、政所茶、永源寺こんにゃく など
8.アグリパーク竜王/竜王町:近江牛すき焼き定食、竜王黒大豆 など
9.竜王かがみの里/竜王町:白ネギフランスパン、びわコーラ など
どの道の駅にも数多くの名産、特産品のお店やレストランがあります。お気に入りのお店を探したり、観光スポットを探索したりするついでやドライブにも道の駅は欠かすことができません。
この記事が読者の方の新しい発見につながれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。