滋賀県というと、県庁所在地である「大津市」や国宝・彦根城がある「彦根市」などがよく知られており、県外の方で「野洲市(やすし)」を知っている方は多くないかもしれません。

しかし、野洲市はここでしかできない体験や珍しい博物館があるなど、さまざまな魅力がつまった街です。

野洲市に旅行・出張で出かける予定がある方や、野洲市への移住を検討している方、県外・県内に関わらず「野洲市のことをよく知らない」という方も、この記事で魅力に触れてみましょう。きっと今すぐ野洲市を訪れたくなるはずです!

近江びわ子
近江びわ子

〈観光〉〈グルメ〉〈暮らし〉の3つのテーマで野洲市の魅力に迫ります!
〈暮らし〉では野洲市にまつわる質問と回答をまとめてありますので、サクッと読むことができますよ。

※記事内の情報は、記事作成時のものです。

〈観光・グルメ・暮らし〉野洲市の魅力にせまる!

3つのテーマごとに魅力・おすすめスポット・データなどをご紹介します。

〈観光〉

  • まさに富士山のような美しさ!【三上山(近江富士)】
  • 自然と触れ合おう【希望が丘文化公園、近江富士花緑公園】
  • 古代の歴史を感じよう【銅鐸博物館】

〈グルメ〉

  • こだわりの近江牛を堪能!【近江牛レストラン/れすとらん百年民家黒釜】
  • 景色と猫に癒やされながら【古民家カフェ/ニコノシッポ】

〈暮らし〉

  • 「野洲市ってどんな街?Q&A」

〈観光〉自然&歴史と触れ合える街

画像はイメージです

野洲市は、三上山(みかみやま)・妙光寺山(みょうこうじやま)・鏡山(かがみやま)などに接する山地と、琵琶湖に向かって緩やかに広がる平坦な地、2つの地形を合わせ持つ自然に恵まれた街です。

また、弥生時代に作られたと言われる銅鐸が多数発見されたことから「銅鐸のまち」としても知られています。

おすすめ①三上山(近江富士)

野洲市のシンボルとも言える「三上山(みかみやま)」。なだらかで美しい形の三上山は、古くから「近江富士」と呼ばれ親しまれています。

登山に挑戦してみよう!

高さ432m・山頂まで約40分、本格的な登山におすすめの山です。市が発行する「登山マップ」には、3つの登山ルートの詳細や道中のおすすめスポットが掲載されています。

三上山(近江富士)

フナウンサー
フナウンサー

自然を保護するために、「ゴミは持ち帰る」「火気の使用禁止」などのルールをきちんと守りましょう。

おすすめ②広大な敷地を持つ公園

野洲市の山地部にはレジャー施設が多く設けられています。ご紹介する2つの公園は、自然を身近に感じながら遊び、学べる場となっています。

希望が丘文化公園

東西約4km、面積が416ヘクタールにもおよぶ広さがあります。「スポーツゾーン」「野外活動ゾーン」「文化ゾーン」の3つのゾーンに分けられており、個人だけでなく学校や企業なども宿泊・研修を目的に利用できます。

希望が丘文化公園

近江富士花緑(おうみふじかりょく)公園

三上山の麓、花と緑に囲まれた森林公園です。「楽しく、気軽に、森の循環と共生を感じる憩息の場」がコンセプトで、2024年4月にリニューアルオープンしました。宿泊施設や植物園、学習館などもあり、人と自然が距離を深められる場となっています。

近江富士花緑公園

近江びわ子
近江びわ子

ホームページやインスタグラムには、公園内の「イベント情報」が満載ですよ!

おすすめ③銅鐸博物館

博物館の近くにある大岩山では、明治から昭和にかけて多数の銅鐸が発見され、野洲市は「銅鐸のまち」として知られています。館内では銅鐸の誕生から移り変わり、銅鐸にまつわる謎や真相解明に迫ります。

銅鐸とは

弥生時代に青銅製の鋳物でつくられた、つり手=鈕(ちゅう)と振り子=舌(ぜつ)をそなえ、紋様を有するベル

引用サイト:野洲市ホームページ|子育て・教育/文化「銅鐸の謎を知る」
フナウンサー
フナウンサー

発見された銅鐸の中には、高さ134.7センチ・重さが45kgという日本で一番大きいものもありますよ。

隣接する「弥生の森歴史公園」では竪穴住居や高床倉庫などが復元され、博物館と合わせて古代の人々の生活や文化を学べます。

銅鐸博物館(野洲市歴史民族博物館)

▽「希望が丘文化公園」ではBBQもできます!

〈グルメ〉野洲市で味わえる美味しいグルメ

滋賀県の特産品・近江牛と、三上山をイメージしたカレーを楽しめるお店をご紹介します。

近江牛レストラン/れすとらん百年民家黒釜

牛肉商である店主がこだわりぬいた近江牛を中心に、絶品メニューを味わえます。築100年の趣ある建物でゆったりと食事を楽しむことができます。

れすとらん百年民家黒釜

古民家カフェ/ニコノシッポ

近江富士の麓にある古民家&保護猫カフェです。猫のスタッフたちに癒やされながら、美しい近江富士の景色とともに「近江富士カレー」をいただくことができます。

ニコノシッポ

〈暮らし〉野洲市にまつわる10個の質問&回答

野洲市にまつわる質問と回答をまとめました。

【野洲市ってどんな街?Q&A】

1.野洲市はどこにある?

 →野洲市は滋賀県南部、湖南エリアに属します。[おすすめリンク:野洲市ホームページ|交通アクセスマップ

2.野洲市の公共交通機関(電車・バス)は?

野洲市の公共交通機関

3.野洲市の人口・世帯数は?

 →2024年5月1日時点では以下の通りです。(※参考リンク:野洲市ホームページ|「野洲市の人口」)

  • 人口:50,691人
  • 世帯数:21,824世帯

4.野洲市のキャッチコピーは?

 →「多様な人々と多彩な自然が調和した個性輝くにじいろのまち~笑顔あふれるにじいろ都市やす~」(※参考リンク:移住ポータルサイト「滋賀ぐらし」|市町紹介/野洲市)

5.野洲市の公式キャラクターは?

 →野洲市観光PR大使「ドウタクくん」[おすすめリンク:野洲市観光物産協会|ドウタクくんのご紹介

6.野洲市に関係のある芸能人は?

 →西川貴教さん(彦根市出身。野洲市で育つ。)

▽西川貴教さんをもっと知ってみませんか?

7.野洲市の主な産業は?

 →米作りを中心とした農業

8.野洲市の商業施設は?

→「西友 野洲店」「アル・プラザ 野洲店」「イオンタウン 野洲」など。[おすすめリンク:ホームメイト・リサーチ「マーケットピア」|滋賀県・野洲市のショッピング施設]

9.野洲市の子育てへの取り組みは?

→各地にある子育て支援センターに、「子育てコンシェルジュ」と呼ばれる専門の相談員さんがいます。また、野洲市は「子育てタクシー(子育て家庭をサポートするサービス)」の運行エリアに含まれています。さまざまな施設・サービスから子育てを支える取り組みがなされています。

[おすすめリンク:野洲市ホームページ|子育て・教育/子育て支援センター]

10.野洲市についてもっと知るには?

 →以下のWebサイトが便利です。

 ▽野洲市の街並みやおすすめスポットが見られます。

滋賀県野洲市観光PR動画

まとめ

いかがでしたか?野洲市の魅力を3つのテーマからお伝えしました。

〈観光〉

  • 野洲市のシンボル【三上山(近江富士】
  • 自然があふれる公園【希望が丘文化公園、近江富士花緑公園】
  • 古代の歴史を学べる【銅鐸博物館】

〈グルメ〉

  • 絶品近江牛「近江牛レストラン/れすとらん百年民家黒釜」
  • 近江富士カレー「古民家猫カフェ/ニコノシッポ」

〈暮らし〉

  • 「野洲市ってどんな街?Q&A」

野洲市は、美しい山々と豊かな自然、歴史が深い建造物に恵まれたとても魅力的な街です。ぜひ野洲市を訪れてその魅力を直接体感してくださいね。

▽歴史が好きな方は「瀬田」もぜひ訪れてみましょう!