滋賀新聞では「滋賀県出身の人気YouTuberは何人いるのかな?」と気になる方に向けて7名のYouTuberを紹介します!

選出した皆さんはさまざまなジャンルで活躍中の滋賀県出身 YouTuber

記事を読めばあなたにピッタリなYouTuberが見つかるかも?是非確認してみてくださいね。

※情報は記事掲載時(2022年1月)のものです。

近江びわ子

地元愛のあふれるYouTuberさんの活躍はつい応援したくなりますね。

滋賀太郎

今回はチャンネル登録者数順にお伝えします。

フナウンサー

滋賀県は自然も人も豊かだから見どころ満載!

滋賀県出身YouTuber①:はなおでんがん

基本情報

チャンネル名はなおでんがん
登録者数175万人
所属事務所フリー
ジャンル理系エンタメ
SNS(Twitter/Instagram)はなお(@hanao87_0)
でんがん(@dengan875)
こんな人におすすめ!勉強したい人
はなおでんがん

おすすめポイント

理系の人なら聞いたり解いたりした問題をネタにして、文系の人も巻き込みながら面白おかしい動画を投稿しています。

いろんなYoutuberとコラボをしたり企画を行っているのでファンがたくさんいらっしゃいます。

動画内ではしばしば滋賀県にまつわるネタも含めているので、ファンだけではなく滋賀県民もトリコになるかも。

滋賀県出身YouTuber②:/シットSIT

基本情報

チャンネル名シット/SIT
登録者数32.2万人
所属事務所フリー
ジャンルエンタメ
SNS(Twitter/Instagram)@sityoutube
こんな人におすすめ!楽しいことが好きな人
/シットSIT

おすすめポイント

チャレンジ精神旺盛なシットさん。はなおでんがんさんと同じくエンタメ系ですが、グルやパチスロ関係の投稿が多いです。

彼の挑戦がどこまで続くのか、心行くまで応援してみてはいかがでしょうか?

滋賀県出身YouTuber③:MiRIDER

基本情報

チャンネル名Mi-RIDER
登録者数8.62万人
所属事務所フリー
ジャンルバイク
SNS(Twitter/Instagram)@Mi_nA12_28
こんな人におすすめ!バイクが好きな人
MiRIDER

おすすめポイント

バイクに乗って滋賀県内をドライブしている女性YouTuber。
後ろ姿もカッコイイ、言動もカッコイイ。

バイクに乗りながら県内の景色を見られるので、滋賀県内の道路状況を確認したい方にもおすすめ。

最近はBike専門誌『BikeJIN』でコラムを担当されたようですので、気になる人は是非チェックしてみてくださいね。

参考元:バイクで雪遊び!?今年の滋賀は雪やばい☃️圧雪路でヒヤヒヤツーリング(1:42頃)

滋賀県出身YouTuber④:ホリ先生

基本情報

チャンネル名治療家ホリ先生
登録者数7.65万人
所属事務所フリー
ジャンルスポーツ、治療
SNS(Twitter/Instagram)@horisensei1225
こんな人におすすめ!スポーツをしている人
ホリ先生

おすすめポイント

ホリ先生はスポーツジムと整体院を経営しながらも整体関係の解説動画をメインに投稿しています。

特にオスグッド症状に力を入れて解説していますので、オスグッド症状の人や気になる人はご覧になってみてください。

オスドック症状

発育期(10歳~15歳)のスポーツ少年に起こりやすく、太ももにある脛骨結節という骨が徐々に飛び出してきて痛みや腫れなどが生じます。

参考元:「オスグッド病」| 日本整形外科学会

滋賀県出身YouTuber⑤:ゆりめり

基本情報

チャンネル名ゆりめり
登録者数5.77万人
所属事務所FIREBUG
ジャンルエンタメ
SNS(Twitter/Instagram)@YurixMeri
こんな人におすすめ!ファン、歌が好きな人
ゆりめり

おすすめポイント

ゆりめりは滋賀県出身で学生姉妹デュオ。オリジナル曲だけではなくさまざまな楽曲をカバーして、視聴者を魅了します。

一番人気曲は「アオイハル」。

滋賀県出身YouTuber⑥:麺コレ編集長

基本情報

チャンネル名滋賀ラー麺コレクション
登録者数0.91万人
所属事務所フリー
ジャンルグルメ(ラーメン紹介)
SNS(Twitter/Instagram)
こんな人におすすめ!ラーメン好きな人
麺コレ編集長

おすすめポイント

滋賀県内のおすすめラーメン屋さんを紹介しています。人気だろうが入りにくい雰囲気のお店だろうが、麺コレ編集長の目に留まったお店をじっくり紹介してくれます。

動画を見ていけば、あなたのお気に入りが見つかるかも!?

滋賀県出身YouTuber⑦:しもばやし

基本情報

チャンネル名しもチャンネル【バス釣り】
登録者数0.62万人
所属事務所吉本興業/滋賀県住みます芸人
ジャンル釣り
SNS(Twitter/Instagram)@waipar525
こんな人におすすめ!ファンやバス釣りに興味のある人
しもばやし

おすすめポイント

釣りだけではなく県内の有名スポットも取り上げるため、飽きさせない作りになっています。

滋賀県観光地を動画で確認するのにも便利ですね。

住みます芸人

住みます芸人とはよしもとが企画したプロジェクト名の一つ。地域密着型の芸人として活躍しています。

参考元:よしもと住みます芸人47WEB | 吉本興業

まとめ

今回は現在活躍中の滋賀県出身youtuberを7名紹介させていただきました。

youtuber達はグルメ、エンタメ、治療院、バイク、勉強…などなど、さまざまなジャンルで活躍していますね。

滋賀県内について知りたいのなら検索サイトを利用するだけではなく、滋賀県出身youtuberの活躍を確認する手段もあることを知っていただけたら嬉しいです。

興味のあるジャンルがありましたら是非チャンネル登録してみてくださいね。

最期までお読みいただきありがとうございました。