通勤時間で急いでいる時、たまたま観光で滋賀に来たけれど、道が混んでいて困ったという方は少なくないのではないでしょうか?

滋賀の道は混んでいるというイメージをお持ちの方は結構多いようです。実際、人口増加に伴って渋滞問題は深刻化しています。滋賀は琵琶湖に流れ込む川が多いこともあり、どうしても橋を渡るところが多くあります。それも混む原因の一つとなっています。

また、滋賀の道路は、東京・名古屋と京都・大阪を結ぶ、工業的にも大事なポイントとなっています。どうしても物流のトラックなども多くなってしまうのも一因でしょう。

近江びわ子
近江びわ子

通勤に車を利用されている方も多いですよね。

滋賀県では、渋滞緩和の為にバイパスを作ったり、4車線化工事を進める工事などが進められていますよ。

フナウンサー
フナウンサー

こちらの記事では滋賀混む道を知るために以下の3つのポイントを紹介します。

  • 今現在の混雑情報を知るためのおすすめwebサイト
  • 3つの国道の混むポイント
  • 国道別渋滞緩和の為の対策工事情報

今現在の滋賀県で混んでいる道を検索

検索

滋賀県を代表する国道1、8、161号線では、普段から混みやすいポイントがいくつかあります。でも、時間によっては混雑状況も変わってきますよね。

そこで、今現在の混んでいる道が知りたい時におすすめなWebサイトをいくつかあげてみました。

渋滞情報おすすめwebサイト

一般道なのか、高速道路の情報なのか、事故情報も見られるのか、そのような視点で選んでみてくださいね。次項からは、3つの国道のどこが混むのか具体的に見ていきます。

①滋賀の混む道|国道1号線

混む道
混む道のイメージです

国道1号線は、東京から大阪までを結ぶ、延長約744kmの主要幹線道路です。滋賀県では湖南地域を東西に通っており、都市部をつなぐ大切な道路でもあります。

近江びわ子
近江びわ子

大阪や京都から滋賀に行き来する方は、よく使う道路でもありますよね。

ここが混む!国道1号線の混むポイント

国道1号線が通る草津市や大津市付近は、都市部ということもあって人口も多く、混むポイントが多くなっています。工業地域も立ち並んでおり、物流トラックも盛んに通る道です。

国道1号線の混むポイント

・瀬田神領町地区〜瀬田橋本町地区

・大路3丁目地区〜南田山地区

・大江地区〜粟津地区

・栗東市高野地区〜栗東市上鈎地区

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「滋賀の主要渋滞箇所」より抜粋

1号線の渋滞改善ポイント

滋賀県では、道路渋滞緩和のために2車線道路を4車線にしたり、バイパスを作るなどの工事が行われています。国道1号線では、現在以下のような事業が進められています。

1号線渋滞改善ポイント

・水口道路(甲賀市土山町大野〜湖南市岩根)9.3kmの4車線化工事が完了

・栗東水口道路Ⅱ(湖南市岩根〜湖南市石部)4車線のバイパス事業。一部2車線で前線開通。

・栗東水口道路Ⅰ(湖南市石部〜栗東市上砥山)名神高速道路との接合部を含む1期区間を2車線で開通。現在2期区間の文化財調査、用地取得、改良工事が進められています。

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「事業所のとりくみ」より抜粋

栗東水口道路Ⅰが全線4車線で開通するのが待ち遠しいですね。

▼栗東市のバイパス建設をyoutubeで紹介されている方がいらっしゃいました。

▼滋賀でドライブを楽しみたい方へ、こちらの記事もおすすめです。

②滋賀の混む道|国道8号線

雪道
雪道のイメージです

国道8号線は、新潟市から京都市までの延長約578kmの幹線道路です。滋賀県では、琵琶湖の東側を南北に通ってます彦根市から北部は積雪寒冷地域なので、雪に強い道づくりが進められています。

ここが混む!国道8号線の混むポイント

国道8号線では、長浜エリアや彦根エリア、野洲市、栗東市付近の混雑が目立ちます。

国道8号線の混むポイント

・神照町地区〜川崎町地区

・外町地区〜高宮町地区

・東近江地区

・野洲市三上地区〜栗東市宅屋地区

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「滋賀の主要渋滞箇所」より抜粋

8号線の渋滞改善ポイント

長浜エリアは積雪もあるエリアです。異常気象時に通行止めになることで、渋滞発生の原因になることがありますよね。そうした通行止めを最小限にするべく、細い道やカーブの多い道を少なくしたり、歩道を確保するなどの工事が進められています。

彦根エリア、野洲市、栗東市付近では渋滞や交通安全確保のために、4車線のバイパス工事が実施されています。

8号線渋滞改善ポイント

・塩津バイパス(長浜市西浅井町塩津浜〜木之本町飯浦)2工区のバイパスは完成、1工区の現道を広げるための用地取得中。

・米原バイパス(長浜市加田町〜彦根市佐和山町)2車線及び4車線で6、7、8工区で開通。現在9工区の工事を推進中。

・野洲栗東バイパス(野洲市小篠原〜栗東市手原)用地取得、改良工事、橋梁下部工事を推進中。

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「事業所のとりくみ」より抜粋

野洲栗東バイパスができれば、野洲川を渡るための混雑が解消されそうですね。

▼大雪で大渋滞した8号線をyoutubeで紹介されている方を見つけました。

③滋賀の混む道|国道161号線

高島市マキノ町
高島市マキノ町の道路

琵琶湖の西側を南北に結んでいるのが国道161号線です。8号線と同様に、北部の高島市付近は積雪寒冷地域となっており、雪に強い道づくりが進められています。

国道161号線の一部は「湖西道路」と呼ばれており、昔は有料道路でした。平成17年より無料開放され、現在は一般道路と同じように無料で通行できます。

近江びわ子
近江びわ子

湖西道路には、今も高速道路のインターチェンジの看板がそのまま残っていますよ!

ここが混む!国道161号線の混むポイント

湖西道路は、空いている時通ると琵琶湖も見えてとても気持ちの良い道路なのですが、結構混雑していることが多い道路でもあります。片側2車線が1車線になる坂本IC付近少や、道の高低差があるところで渋滞が発生しているようです。

国道161号線の混むポイント

・浜大津地区〜逢坂地区

・湖西道路地区(坂本北IC〜仰木雄琴IC、仰木雄琴IC〜真野IC)

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「滋賀の主要渋滞箇所」より抜粋

161号線の渋滞改善ポイント

積雪がある高島市付近のバイパス工事や、湖西道路の4車線化工事が計画されています。中にはR7年に開通予定の工事もあり、開通が楽しみですね。

161号線渋滞改善ポイント

・湖北バイパス(高島市マキノ町海津〜今津町弘川)5、6、7工区を2車線で開通。現在4工区の用地取得を推進中。

・小松拡幅(高島市勝野〜大津市北小松)現在大津市北小松で橋梁上下部工事中。R7年開通予定。

・湖西道路(真野〜坂本北)4車線化工事中。R7年開通予定。

参考:国土交通省|滋賀国道事務所「事業所のとりくみ」より抜粋

▼湖西道路のバイパス工事について紹介されているyoutubeを見つけました。

▼バイクでツーリングを楽しんでいる方へ、おすすめな情報です。

まとめ

今現在の混雑状況を知る為のおすすめWebサイトを紹介しました。

混雑情報おすすめWebサイト

滋賀の混む道として、3つの国道の混むポイントをあげ、現在滋賀県で進められている、渋滞緩和のための工事にも触れました。

国道1号線の混むポイント

・瀬田神領町地区〜瀬田橋本町地区

・大路3丁目地区〜南田山地区

・大江地区〜粟津地区

・栗東市高野地区〜栗東市上鈎地区

国道8号線の混むポイント

・神照町地区〜川崎町地区

・外町地区〜高宮町地区

・東近江地区

・野洲市三上地区〜栗東市宅屋地区

国道161号線の混むポイント

・浜大津地区〜逢坂地区

・湖西道路地区(坂本北IC〜仰木雄琴IC、仰木雄琴IC〜真野IC)

滋賀県の国道がより走りやすくなって、通勤や観光がしやすい街になることを期待しています。