「疲れたから、動物と触れ合って癒されたいなぁ」
「子どもに生き物と触れ合う体験をして欲しい!」
など、動物と過ごす時間を求めていませんか? 毛並みや温かさを感じたり、鳴き声を直に聴いたり、エサをあげたり。ふれあい体験はとてもステキですよね!
_リサイズ-300x300.jpg)
ウサギやモルモットや鳥、小動物ってカワイイですよね~! あっ、ポニーもいいな♪
ふふふ。ちょっと怖いけど、私はトカゲやヘビにも触ってみたいなー!
リサイズ3-300x300.jpg)
この記事では、滋賀の動物と触れ合えるスポットを合計7選紹介!
- 動物園・観光園タイプ 4選
- 牧場タイプ 2選
- その他スポット 1選
の順に紹介しますね! ぜひ最後までご覧ください。 ※ 施設情報は記事作成時のものです
滋賀の動物ふれあいスポット|動物園・観光園タイプ【4選】

観光目的で訪れるなら、動物園や観光用に整備された園・広場などが利用しやすくておすすめです! おすすめの4スポットはこちら。
動物園・観光園タイプ 4選
- めっちゃおもろい動物園【甲賀市】
- ブルーメの丘 動物ふれあい広場・みにまるランド【蒲生郡日野町】
- 道の駅アグリパーク竜王 動物ふれあい広場【蒲生郡竜王町】
- 安曇川山羊農園 ワカゴロウと愉快な動物たち【高島市】
リサイズ3-300x300.jpg)
以前は守山市に「めっちゃさわれる動物園」というスポットもありましたが、こちらは2019年に閉業されました……。今はもうありません。
1:めっちゃおもろい動物園【甲賀市】
- 所在地:滋賀県甲賀市水口町北泉1丁目7
- サイト情報
- 公式サイト:ジャクソンズ|めっちゃおもろい動物園
- 公式SNS:Instagram
鳥や哺乳類、爬虫類、両生類、昆虫など、驚くほどたくさんの種類の動物・生き物と触れ合える動物園です。屋内なのでお天気が心配な時にもおすすめ!
移動動物園も運営されており、保育園やイベント会場での触れ合い体験にもピッタリですよ♪
▽ 公式SNSの投稿より。屋根にシマウマ、壁のイラストや周囲のオブジェなどで、施設の外見もとってもユニーク!
2:ブルーメの丘 動物ふれあい広場・みにまるランド【蒲生郡日野町】
- 所在地:滋賀県蒲生郡日野町西大路843
- サイト情報
- 公式サイト:https://www.blumenooka.jp/
- 公式SNS:X(旧Twitter)
農業公園としても人気の「ブルーメの丘」には、動物と触れ合えるエリアもあります!
国内でも珍しいカンガルーとの触れ合いや、馬やアルパカ、モルモットなどたくさんの動物たちが待ってくれています。エミューやリクガメもいます!
季節ごとの花畑・農業体験や、大人も楽しいアスレチックなどもあり、飽きることなく1日中楽しく遊べる施設です。
▽ 関連記事|ブルーメの丘については、こちらで更にくわしく紹介しています!
3:道の駅アグリパーク竜王 動物ふれあい広場【蒲生郡竜王町】
- 所在地:滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526番地
- サイト情報
- 公式サイト:道の駅 アグリパーク竜王
- 公式SNS:Instagram
道の駅「アグリパーク竜王」にある、動物ふれあいのエリアです。ポニーやウサギたちと触れ合い、エサをあげたり! 入場料は大人500円・子ども300円とリーズナブル!
季節ごとのフルーツ狩りや、バーベキューなども楽しめます。道の駅なので観光のついでにも ふらっと立ち寄りやすいですね!
▽ 公式SNSの投稿より、双子の羊ちゃん「モコ」と「モア」! 見分けのポイントは鼻先の色だそうですが……!?
4:安曇川山羊農園 ワカゴロウと愉快な動物たち【高島市】
- 所在地:滋賀県高島市安曇川町南古賀
- サイト情報
- 公式SNS:Instagram
山の中にあるアットホームな農園・動物園です。ヤギや馬、ニワトリなどがのびのびと くらしていて、濃厚な触れ合い体験が!
山中の細い道を上がったところにあります。道端の分かれ道ごとに「安曇川山羊農園」と書かれた看板が立っているので、見落とさないように辿っていきましょう。
リサイズ3-300x300.jpg)
道端なので、看板が草に埋もれて見にくくなっていることも……。
滋賀の動物ふれあいスポット|牧場タイプ【2選】

一般的に牧場は防疫の点から関係者以外は入れないことが多いですが、牧場を運営されながら観光向けにも一部入場できるようにされている牧場もあります。
牧場タイプのおすすめ 2選
- 成田ふれあい牧場【甲賀市】
- 山田牧場【甲賀市】
リサイズ3-300x300.jpg)
牧場なら、酪農の仕事についても子どもに興味を持ってもらえる機会にもなりますね!
大人だって興味津々ですよ~!
_リサイズ-300x300.jpg)
1:成田ふれあい牧場【甲賀市】
酪農の通常運営もされながら、触れ合い体験もできるように牧場内も一般公開されています。なんと入場料は無料!
飲食ではジェラート・ドリンクなどの販売もされており、手ぶらで利用できるバーベキューハウス(有料)もありますよ♪
2:山田牧場【甲賀市】
- 所在地:滋賀県甲賀市信楽町神山2077
- サイト情報
- 公式サイト:山田牧場
- 公式SNS:Instagram
- 食べログ|山田牧場 のページ
たくさんの牛や、ヤギ、羊、アヒル、ポニー、そして猫! さまざまな動物たちと触れ合える牧場です。入場料無料・駐車料金無料!
飲食は、カフェでチーズケーキや洋生菓子のスイーツ、アイスクリームやジェラートの販売もされています。
▽ 公式SNSの投稿より。かわいいポニーもお出迎え♪
滋賀の動物ふれあいスポット|その他【1選】

滋賀県には他にも公共施設で動物と間近に触れ合える場所があります!
その他 1選
- 滋賀県畜産技術振興センター ふれあい広場【蒲生郡日野町】
滋賀県畜産技術振興センター ふれあい広場【蒲生郡日野町】
- 所在地:滋賀県蒲生郡日野町山本695
- サイト情報
気軽に動物と触れ合えると、地域で親しまれている公共のスポットです。
畜産技術振興センター自体は研究施設であり、その一部が「ふれあい広場」として入場できるように公開されています。羊、ヤギ、馬、ウサギなどと間近で触れ合えますよ! 入場料は無料です。
_リサイズ-300x300.jpg)
観光向けの施設ではありませんので、観光目的で訪れてしまうと物足りないかもしれません……。
▽ おすすめ関連記事|動物との触れ合いなら、猫カフェもおすすめです♪
まとめ
この記事では、滋賀で動物との触れ合いを楽しめるスポットをタイプ別に紹介しました。
動物園・観光園タイプ 4選
- めっちゃおもろい動物園【甲賀市】
- ブルーメの丘 動物ふれあい広場・みにまるランド【蒲生郡日野町】
- 道の駅アグリパーク竜王 動物ふれあい広場【蒲生郡竜王町】
- 安曇川山羊農園 ワカゴロウと愉快な動物たち【高島市】
牧場タイプのおすすめ 2選
- 成田ふれあい牧場【甲賀市】
- 山田牧場【甲賀市】
その他 1選
- 滋賀県畜産技術振興センター ふれあい広場【蒲生郡日野町】
生き物と触れ合える時間は、とても癒されますね。施設によって、動物の種類・体験できる内容も異なりますので、ぜひお気に入りのスポットを見つけてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。