2023年5月8日、2類相当(新型インフルエンザ等感染症)だった新型コロナウイルス感染症のが5類感染症に変更になりました。行動制限などがなくなり、コロナ禍前の日常に戻りつつあるのは喜ばしいことです。
一方で、新型コロナの症状が出たときは自己判断で行動しなければならなくなりました。そのため、どうしたらいいのかと心配な方も多いのではないでしょうか?
そこで、新型コロナの検査キットや滋賀県の方針を調査しました。もしもの場合に備えて、ぜひご一読ください。
本記事での「新型コロナ」は「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」のことを指します。新型コロナの最新情報および詳しい解説は、「厚生労働省|新型コロナウイルス感染症について」をご覧ください。
滋賀県では検査キット配布はあるの?
滋賀県では新型コロナの症状がある方にのみ抗原検査キットの配布を行っています。2類相当(新型インフルエンザ等感染症)だった2023年5月7日までは、濃厚接触者にも配布していました。しかし、5類感染症に変更となった2023年5月8日以降は、濃厚接触者への配布はありません。5類感染症には濃厚接触という定義がないことが理由です。
抗原検査キットを受け取るには次の条件を満たしていなければなりません。
抗原検査キット配布の条件
1.滋賀県在住か長期滞在中
2.発熱など新型コロナの症状がある
3.メールでやりとりができる(問い合わせや検査結果の受け取りなど)
また、2023年5月8日以降ずっとというわけではなく、当面の間となっています。(2023年5月現在)詳しくは滋賀県公式サイト内の検査キット配布についてのページをご確認ください。
有症状者向けの検査キット配布について(滋賀県公式サイト内)
なお、「有症状者向けの検査キット配布について」のページはURLが変更になったり、無くなる可能性もあります。見つからない場合は、滋賀県公式サイトからお探しください。
検査キットを受け取るには?
検査キットを受け取るには、前出の「有症状者向けの検査キット配布について」にある検査キット申込フォームから申し込む必要があります。申し込みは1名につき1回のみです。ご家族分が必要な場合は、それぞれの名前で別々に申し込みましょう。
申し込み完了などの連絡はメールで行います。迷惑メールフィルターを使用している方は次の2つメールアドレスからのメールを受け取れるようにしておきましょう。
受け取りできるようにするメールアドレス
- info@cov19-shigamedical.jp(送信専用)
- contact@cov19-shigamedical.jp
申し込み完了から約2日で検査キットが郵送されてきます。申込状況によっては時間がかかることもあるそうです。なお、県外の住所への発送はできません。
滋賀県の検査キット配布が受けられないときは?
滋賀県の検査キット配布の条件に合わない場合は、自分で検査キットを用意しないといけません。
どんな検査キットを購入すればいいの?
国が承認した医療用や一般用の抗原検査キットを薬局やドラッグストアで購入しましょう。医療用抗原検査キットの外箱には「体外診断用医薬品」、一般用抗原検査キットの外箱には「第1類医薬品」と記載されています。
2023年5月現在、薬局やドラッグストアだけでなく、ネットショップなどでも検査キットが売られています。薬局やドラッグストアで売られているものに比べて、ネットショップなどの検査キットは「研究用」と表示されており安価なものも多くあります。
研究用とされる検査キットは、厚生労働省に承認されたものではないということを覚えておきましょう。研究用とされるものは、検査の精度は保証されません。そのため、新型コロナの検査薬としては、不適当です。
購入には薬剤師の立会が必須
医療用抗原検査キットは薬局のみで、一般用抗原検査キットは薬局とドラッグストアで販売されています。一般用は第1類医薬品なので、薬剤師からの情報提供が義務付けられているので、薬剤師がいないと購入できません。ドラッグストアでは薬剤師が不在の場合もあるので、事前に店舗に在席の時間帯を確認しておきましょう。
厚生労働省の公式サイトには、医療用抗原検査キットを取り扱っている薬局や国が承認している一般用抗原検査キットの一覧が掲載されています。購入の前にぜひご確認ください。
- 医療用抗原検査キット取り扱い薬局一覧(厚生労働省公式サイト内)
- 承認済み一般用抗原検査キット一覧(厚生労働省公式サイト内)
新型コロナの症状が出たら検査キットを使用
新型コロナの症状(高熱など)が出たら、医療機関に行く前に、まずは検査キットを使って検査をしましょう。検査キットを使用するタイミングや使用方法を知りたいという方もおられるかもしれません。
そんな方はぜひ次の動画をご覧ください。東京都大田区田園調布にあるせせらぎクリニック多摩川医院長の富塚太郎(とみづか たろう)医師が検査キットについてわかりやすく解説されています。
陽性反応が出たときは?
陽性判定が出た場合は、スマホなどで陽性反応が出ている検査キットを画像保存しておきましょう。症状が軽い場合は、そのまま自宅療養でも構いません。
医療機関を受診するときは
まずは医療機関に電話で陽性反応が出たので受診したいことを伝えましょう。医療機関の指示に従い、受診してください。感染を広げないためにも、いきなり医療機関を訪れることは避けましょう。
受診の際は、保存しておいた検査結果を医師に提示してください。
陰性反応が出たときは?
陰性反応が出たとしても、新型コロナに感染していないとはいい切れません。自宅待機などについては個人の判断に委ねられます。どちらにしても感染を広げないために、マスクなどの感染防止対策はしっかりと行いましょう。
症状が長引いたり悪化したりした場合
もし症状が長引いたり悪化したりした場合は、医療機関を受診しましょう。受診の際は、陽性のときと同じく医療機関に電話で受診したい旨を伝え、指示に従って受診してください。
▼新型コロナによる行動制限がなくなりおでかけしやすくなりました。歴史と伝統の町「滋賀県近江八幡」を訪れてみませんか?
滋賀県内の医療機関を探す
滋賀県内の新型コロナ対応医療機関は、「外来対応医療機関一覧」もしくは「医療ネット滋賀」から探せます。「外来対応医療機関」というのは、滋賀県が指定する新型コロナの症状がある患者の診療を行う医療機関のこと。一覧に掲載されているのは、その中でも掲載を許可している医療機関です。
滋賀県が指定している上に掲載許可を出している医療機関だったら、安心して相談できますね。
医療機関を探すには
- 外来対応医療機関一覧(滋賀県公式サイト内)
- 医療ネット滋賀
医療機関によって注意事項が異なることがあります。必ずご確認の上、受診するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?新型コロナが5類感染症に引き下げられたとはいえ、やはりまだ不安は残ります。少しでも、みなさまの不安解消のお役に立てればと考えています。
まとめ
- 滋賀県では新型コロナの症状がある方にのみ抗原検査キットを配布(1人1回のみ)
- 自分で用意するときは国が承認した医療用や一般用の抗原検査キットを薬局やドラッグストアで購入
- 新型コロナの症状が出たらまずは検査キットで検査
- 医療機関にかかる場合は、電話で相談してから
- 滋賀県内の医療機関は「外来対応医療機関一覧」もしくは「医療ネット滋賀」で探せる
コロナ禍前の生活にようやくもどり始めた2023年5月。しかし、まだ新型コロナが完全に収束したわけではありません。新型コロナ感染の可能性は依然として残っています。
感染したときにどうすればいいのかがわかっていれば、少しでも安心できるのではないでしょうか。この記事がわずかながらもみなさまのお役に立てば幸いです。