ご利用のブラウザは安全ではありません

ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。

最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeGoogle Chromeなど)をお使いください。

もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。

みなさんは滋賀教林坊をご存知でしょうか?

近江びわ子
近江びわ子

聞いたことありませんが、お寺ですか?

そうです。
そういう方のために歴史も踏まえて紹介していきます。

滋賀太郎
滋賀太郎

今回は「教林坊」という寺院について紹介していきます。実は、あの有名な聖徳太子が関わっているお寺なのです!

教林坊の歴史や拝観について、アクセス方法など詳しく記載しておくので今後の参考にして下さい。風情があり、庭園やもみじがきれいなお寺はなかなかありません!

教林坊を知らなかった人もこの記事を読んだ後には魅力を感じ、行きたくなること間違いなし!興味がある方はぜひ最後までご覧下さい。

また、聖徳太子ゆかりの地は他にもあるので少し紹介します。これを機に、聖徳太子の歴史にも触れてみましょう。

滋賀の教林坊|歴史

※写真はイメージです

教林坊について

教林坊は滋賀県近江八幡市にあり、聖徳太子によって建てられた寺院です。

寺院の「教林」は、聖徳太子が林の中で教えを説いたことから由来するとされています。宗派は天台宗、山号は繖山で別名「石の寺」と呼ばれています。

聖徳太子自作のご本尊は、難産を帝王切開で助けたいと安産守護の言い伝えがあり、子宝・安産で信仰されています。

石の寺の由来

境内にある「聖徳太子の脱法岩」とご本尊が祀られている霊窟があることや、

巨石と石組みで豪快に庭園を表現されていることから「石の寺」との呼び名がつきました。

庭園について

小堀遠州作の遠州庭園で、桃山時代のものです。庭園の池泉(ちせん)には、大きな岩を用いて亀甲(きっこう)や枯れ滝を表現しています。

滋賀太郎
滋賀太郎

巨石で表現されている亀甲は圧巻で、巨石についた苔もいい味が出ています。

▼苔に覆われた緑の世界♪風情がありますね♪

緑の時期

庭園は石組で覆われ、ほとんどの岩や石組に苔があります。「緑の公開」と言われているほど、苔のおかげで緑が一面に広がります。緑だけでもきれいですが、秋になるともみじが苔の上に散り、緑と赤のコラボレーションは風情を感じられ絶景なんです!

近江びわ子
近江びわ子

緑の上に赤って見慣れませんし、想像もできません。
興味が湧いてきました!

紅葉の時期

緑の時期と紅葉の時期、どちらもそれぞれの良さがあり、季節が変わると感じ方や見え方が変わります。毎日公開されていないからこそ違いも感じやすくなっていますので、どちらも拝観し季節の趣を楽しんで下さい。もみじがもう少し散ると絨毯のように赤くなりますよ!

▼紅葉の時期の庭園です。緑と赤のコラボレーションは絶景ですね!

ちなみに紅葉の時期は人気スポットとなっていますので、平日がおすすめです。

▼動画で紹介もされています。こちらも参考にして下さい♪

今後の予定

令和4年から5年にかけての予定は

  • 本堂大改修
  • 別院開院
  • 声明公園
  • 聖徳太子脱法で改心した「鬼の角」を公開

があります。ホームページよりご確認下さい。《教林坊公式ホームページ

▼滋賀の紅葉情報はこちらの記事で詳しく紹介されています♪

滋賀の教林坊|拝観について

※写真はイメージです

拝観時期

教林坊は、毎日公開されている寺院ではありません。それぞれ時期がありますので、こちらでチェックして下さい。

緑の時期4~6月・10月の土日祝のみ
紅葉の時期11月1日~12月15日は毎日
紅葉ライトアップ11月15日~12月5日は毎日

拝観時間

拝観時間も時期により異なります。

  • 緑の時期|9:30~16:30
  • 紅葉ライトアップ期間(11月15日~12月5日)|8:30~19:00
  • 紅葉ライトアップ|17:30~19:00(最終受付18:30)

となっています。間違えないように気を付けて下さい。

滋賀の教林坊|アクセス・Web情報

※画像はイメージです

アクセス方法

公共交通機関の場合

  • JR安土駅からタクシーで約10分
  • JR能登川駅からタクシーで約15分

お車でお越しの場合

  • 名神高速道路蒲生スマートICから約20分
  • 名神高速道路湖東三山スマートICから約30分

駐車場は普通車80台あります。しかし、秋の公開時期は混雑が予想されるので乗り合わせで行きましょう!バスは入場制限があります、必ず事前に連絡してください。(0748-46-5400)

Web情報

石の寺・教林坊

《住所》滋賀県近江八幡市安土町石寺1145

《電話番号》0748-46-5400(非公開時期はFax 0748-46-5539)

《ホームページ》教林坊公式ホームページ

▼滋賀でパワースポットになっているお寺や神社はこちらをチェック!

滋賀の教林坊|聖徳太子ゆかりの地

※画像はイメージです

教林坊は聖徳太子によって建てられた寺院でしたが、滋賀県には歴史的文化遺産が約200あり聖徳太子の伝承が日本で一番多く伝えられています。「参考:東近江観光Web「古代の東近江と聖徳太子伝承」のページ

滋賀太郎
滋賀太郎

聖徳太子が関係のある他の寺院も軽く紹介しておきます。

聖徳太子が関係のある他の寺院

教林坊周辺の聖徳太子にゆかりのある寺院は、

  • 観音正寺
  • 百済寺
  • 太郎坊宮 など

があり、他にも14ヵ所あります。これから上記3つを紹介していきます。

観音正寺

教林坊から一番近いお寺です。こちらのお寺は人魚が深く関わり、聖徳太子が千手観音の像を刻み開基しました。本堂に祀られている千手千眼観音菩薩坐像は、インドから輸入された香木で作られています。また、境内から見下ろす近江八幡の街並みもいい景色です。

百済寺

聖徳太子が創設した県内最古級のお寺です。植木のままの大木で観世音菩薩像を作らせたときに聖徳太子が第一刀を入刀し、植木観音が出来上がりました。植木観音は秘仏となっており普段はお目にできませんが、特別に開帳される時があります。

また、庭園は宣教師ルイス・フロイスが絶賛したと伝えられています。教林坊と同じく四季折々を楽しんで下さい。

▼宣教師ルイス・フロイスが訪れた庭園です。どの写真を見ても良さが伝わってきます♪

太郎坊宮

聖徳太子が尊い気配を感じ、山頂に神様を祀られてできた神社で、勝利の神様が祀られていることで有名です。天狗の伝説や夫婦岩など様々な言い伝えが残されています。また、山頂に近い場所にあるので街並みを一望できます。

Web情報

聖徳太子ゆかりの地の特設サイトがオープンされました!聖徳太子に関係のあるお寺や行事、秘仏ご開帳などはこちらのホームページからも確認するようにして下さい。《聖徳太子の足跡めぐり

どのお寺や神社も風情があり、教林坊に引けを取らない素晴らしいところです。聖徳太子が関係のある寺院はたくさんありますので、教林坊だけでなく他の場所も一緒に参拝しましょう!

まとめ

いかがでしたか?教林坊の歴史や庭園の魅力をお伝えしました。教林坊を今まで知らなかった人も、名前だけ聞いたことがある人も、今回の記事でどんなお寺か知っていただけたかと思います。

教林坊の庭園は緑の時期と紅葉の時期で拝観が分けられており、緑も赤も庭園のすばらしさでより一層風情を感じられます。紅葉の時期のすばらしさは、有名な観光スポットにも負けません!そのすばらしさを自分の目で確かめて来て下さい。

また、教林坊は聖徳太子が創建したお寺でしたが、他にも関わりのある寺院が滋賀県にはたくさんあります。簡単に3つ紹介しましたが、他の寺院も聖徳太子の歴史や言い伝えが残る素晴らしいところなので、聖徳太子が作り上げてきた歴史やものに触れて下さい。きっと、聖徳太子からのご利益がいただけることでしょう。

まとめ

  • 聖徳太子が建てたお寺
  • 拝観時期が決まっているので要チェック
  • 紅葉の時期は人気スポット
  • 聖徳太子に関わる他の寺院も一緒に参拝してみよう